200万以上使い込んだ我が家の毎日使っているものを綴っていく今回は、私が大好き過ぎるこちらのギアになります

キャンプオンパレード コンダクターズチェア
ナチュラルマウンテンモンキーズ マイスターシート
グラインドロッヂ 生刷り
最高峰の組み合わせですね
カーミットチェアはもちろん使用したことがあります

カーミットチェアとコンダクターズチェアを比較すると大きな違いがあります

コンダクターズチェアのメリットは
高さ、角度がNOBITAをつけたサイズ感になっている
HIJIRAKUをつけたような肘掛けになっている
オールドマウンテンの真鍮パーツを使用したような仕様になっている
が大きく挙げられます

見た目にもカーミットチェアとの比較があります
こちらは好き好きなのでメリットとは言いづらいですが
カーミットチェアはアメリカンらしくべったりとニスを塗っています
最早、漬け込まれているかのようなニス感です
コンダクターズチェアはニスのような照らつきはなく
ウォールナットのしっとりとした質感になっています

また各種金属パーツも真鍮でできており 見た目にも華やかになります
私自身はこの仕様に心を打たれてカーミットチェアよりコンダクターズチェアに
完全に乗り換えました
キャンプオンパレードのチェアに是非とも合わせて欲しいのは
ナチュラルマウンテンモンキーズ マイスターシートです

マイスターシートをつけたコンダクターズチェアの剛性はかなり高くなる気がします
座り心地は格段に変わりますね
これは是非とも行ってみて欲しいカスタムになります
コンダクターズチェアやカーミットチェアはさすがに高すぎるという方には
こちらのチェアがオススメになります
こちらは見た目はカーミットチェアに似ていますので 遠目に見てしまえば
分からないのが実情ですね


あなたも騙されたと思って コンダクターズチェアを使ってみてはいかがでしょうか?
かの大人気YouTuberである伊豆のぬし釣りでも
こちらのチェアが使われています
大変オススメのチェアになります