【シンプリストのテーブルシステム指南】私が選んだのはNORAsフレーム

  • URLをコピーしました!
目次

250万以上使い込んだ我が家の毎日使っているものを綴っていく今回は、私が大好き過ぎるこちらのギアになります

キャンプでのテーブルはサイトコーディネートの大部分を占めるかと思います

なぜなら、サイトの中心になりやすいものがテーブルだからです

テーブルは種類も多く、なにを使おうかと迷うところかと思います

我が家でもかなり紆余曲折がありました

そこで、今回落ち着いたNORAsフレームについてお話させて頂こうかと思います

NORAsフレーム

NORAsフレームはその名の通り、フレームになります

メインの天板部分は枠のみになりますので、中に埋めるパーツを購入していく必要があります

サイズは、W700×D600×H400で持ち運びにも、使い勝手も抜群のテーブルになります

フラットバーナー プレートバーナー

1番有名なものに、スノーピークのフラットバーナーがあります

フラットバーナーは大人気過ぎて一時的にプレミア価格で取引されていましたが

ここにきて、需要は落ち着いてきたのかなと思います

我が家ではすでに廃盤のプレートバーナーのほうを使用しています

プレートバーナーならば液出し機構があるので

寒い時期での熱源としても問題なく使用していくことが可能です

お値段はフラットバーナーよりもやや高いですが、冬の時期など寒い時期にも

キャンプをすることの多い方はプレートバーナーのほうがオススメになります

逆に寒い時期には行かない方はプレートバーナーにする必要はないかなと思います

真鍮パネル リッドトレー

天板にはoldmountainの真鍮パネルを使用しています

経年変化の感じやすい素材で、お洒落なゴールド感が気に入っています

ただ、新品のときのピカピカさ加減はあまり好きではないので、ずっとリビングにだしておいて

ハードに使っていくことで、経年変化を感じていけるような質感にしています

スノーピークのリッドトレーなどが同様のものになります

スノーピークのIGT規格で作られているので、スノーピークの製品であれば

ジャストサイズで組み合わせることができるので、どれを選ぶか悩むのが楽しいですね

収納ケースも専用を

私は収納ケースも専用のものを準備しました

収納ケースはswampのNORAsフレームケースになります

お値段は、高いですが、見た目も生地感も素晴らしい収納ケースになります

脚と天板、真鍮パネルもバラバラに入れることが可能となっております

さいごに

NORAsフレームはなかなかなかなかに手に入れることが難しいです

ですが、その分快適に、気持ちよく使用することのできるテーブルかと思います

とてもオススメできるテーブルなので、是非ともみなさんご検討下さいね

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次